新潟県立十日町総合高等学校ロゴマーク
それぞれの夢それぞれの学び好きなことに強くなれる!

学校のようす

令和5年度

●9月5日(火)・13日(水) 学校説明会

 5日、9日の2日間、中学生を対象に学校説明会が開催されました。学校紹介では、生徒会から活動内容の紹介、各年次代表の在校生からの発表があり、その後、系列ごとに班を作り授業・施設を見学して回りました。

学校説明会1 学校説明会2
学校説明会3 学校説明会会4


●9月13日(水) 生徒会役員選挙立会演説会

 生徒会役員選挙立会演説会が行われ、会長・副会長の立候補者、および応援者による演説がありました。同日に投票も行われました。次期生徒会の活躍を期待しています。

生徒会役員選挙立会演説会1 生徒会役員選挙立会演説会2 生徒会役員選挙立会演説会3


●9月6日(水) 人権・同和教育講演会

 講師に新潟県部落解放同盟新潟県連合会 上越支部女性部長の西山恵美様をお招きし、「結婚差別を乗り越えて」という演題で人権・同和教育講演会を開催しました。
 ご自身の体験をもとにとてもわかりやすくお話していただき、生徒は自分事として考えることができ、人権意識を高める講演会となりました。暑い中、ご講演いただき、ありがとうございました。

人権同和講演会1 人権同和講演会2


●7、8月 インターンシップ(就業体験)

 7月25日(火)〜8月4日(金)の2〜3日間で、2年次生徒全員が就業体験をしてきました。勤労観や職業観の形成を目的とし規律や礼儀、言葉づかい、コミュニケーションの大切さなど多くのことを学びました。ご協力いただきました企業のみなさま、生徒たちのために貴重な体験の場をありがとうございました。

インターンシップ1 インターンシップ2
インターンシップ3 インターンシップ4
インターンシップ5 インターンシップ6


●7月21日(金) 交通講話

 十日町警察署交通課の方より、交通事故防止と安全意識の高揚をはかることを目的として講話をしていただきました。生徒は真剣に話を聞いていました。

交通講話1 交通講話2


●6月30日(金) 防災避難訓練

 調理実習室より出火の想定で防災避難訓練を行いました。雨天だったため、避難場所が第1体育館となりましたが、避難場所、避難経路を全校生徒で確認しました。消防署員からの講評後、実地訓練を行いました。今後も、安全対策に取り組み、災害に備えた行動を徹底していきます。

防災避難訓練1 防災避難訓練2


●6月20日(火) 第1回生徒指導職員研修会

 新潟県ゲートキーパー協会理事長の長谷川淳子様を講師にお招きし、ゲートキーパーレベルアップ講座として生徒指導職員研修を実施しました。多くの教員が参加し、希死念慮を持つ生徒への対応について2つのケーススタディを実施しました。グループ毎に対応等を話し合い、発表するという形式を取りました。これからの生徒対応に役立てていきます。

第1回生徒指導職員研修会1 第1回生徒指導職員研修会2
第1回生徒指導職員研修会3 第1回生徒指導職員研修会4


●6月14日(水) 十日町税務署から感謝状贈呈

 6月14日(水) 本校にて十日町税務署長から小林皇司校長に感謝状の贈呈がありました。税務署でのインターンシップ、税の作文コンテストへの応募、また、昨年度はビジネス系列の生徒がスマホによる確定申告普及で一日税務署長を務め、税務行政に貢献したことが評価されました。感謝状は、管理棟1階廊下に掲示しました。

感謝状贈呈1 感謝状贈呈2


●6月7日(水) 体育祭

 天候に恵まれ、無事体育祭を開催することができました。
 スローガン「勝舞燃魂 〜青春の宴〜」を掲げ、各軍が一丸となり、白熱した戦いが繰り広げられました。趣向を凝らしたパフォーマンスや衣装、パネルなど見ごたえがあり、とても盛り上がった体育祭となりました。
 暑い中、ご観戦いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

令和5年度体育祭1 令和5年度体育祭2
令和5年度体育祭3 令和5年度体育祭4
令和5年度体育祭5 令和5年度体育祭6
令和5年度体育祭7 令和5年度体育祭8
令和5年度体育祭9 令和5年度体育祭10


●5月24日(水) いじめ対策講演会

 生徒・保護者対象に地域活性化モデルの今井美穂様よりいじめ予防教育に関する講演をしていただきました。
 自分らしく生きていくためのポジティブ・マインド及び自分軸を大切にしたポジティブ・シンキングについて、経験談を踏まえて語っていただきました。
 生徒たちは熱心に今井様のご講演を聞いていました。今井様、ありがとうございました。

いじめ対策講演会1 いじめ対策講演会2
いじめ対策講演会3 いじめ対策講演会4


●5月23日(火) 科目選択ガイダンス

 5・6限に1年次対象の科目選択ガイダンスが行われました。選択科目群の中から必要な科目を選び、自分の時間割で学びます。将来の進路のために各教科の説明を真剣に聞いていました。

科目選択ガイダンス1 科目選択ガイダンス2


●5月20日(土) PTA・後援会総会

 PTA・後援会総会が開催されました。総会の前には、授業公開があり、保護者の方に授業の様子を見ていただきました。総会後は、各年次で、懇談会が行われました。
 多くの方にご出席いただき、ありがとうございました。

PTA総会 年次懇談会


●4月26日(水) 生徒総会・激励会・体育祭軍編成

 生徒総会が開催され、その後、激励会・体育祭軍編成が行われました。激励会では、各部からの決意表明と全校生徒からの応援がありました。今までの練習の成果を地区大会、県総大で発揮してください!

生徒総会 激励会 体育祭軍編成


●4月7日(金) 対面式、部・同好会説明会

 対面式と部・同好会説明会が行われました。それぞれが思考を凝らして新入生に部活動の魅力をアピールをしていました。

対面式1 対面式2 部活動紹介


●4月6日(木) 入学式

 令和5年度入学式を行い、138名の新入生が本校での高校生活をスタートさせました。

入学式1 入学式2
入学式3 入学式4


令和3年度

 ●系列選択と選択科目の説明会を実施しました。

  1年次生は5月25日(火)、2年次生は6月1日(火)

科目選択1年次


 ●インターネット安全教室「e-ネット安心講座」を実施しました。

 5月19日(水)に新型コロナウイルス対応のためビデオオンデマンド講座で受講しました。

講座1 講座2


平成28年度

 ●第66回全国高等学校スキー大会(インターハイ)
  校内報告会!

 3月2日(木)に本校第一体育館にて、第66回全国高等学校スキー大会(インターハイ)の報告会が開催されました。

報告会1 報告会2 報告会3


 ●第66回全国高等学校スキー大会(インターハイ)結果報告!

第66回全国高等学校スキー大会(インターハイ)が群馬県片品村の尾瀬ほたか高原スポーツパーク・クロスカントリーコースなどで競技が行われました。

・距離男子10kmフリー
  第1位 羽吹唯人
・男子リレー
  第4位(1走山崎・2走中島・3走樋口・4走羽吹)

全国高等学校スキー大会1 全国高等学校スキー大会3 全国高等学校スキー大会2


 ●1年次スキー実習が行われました!

1月26日(木)27日(金)当間高原スキー場で行われました。当日は天候に恵まれ最高のスキー実習になりました。

スキー実習1 スキー実習2 スキー実習3


 ●校内球技大会が行われました!

12月21日(水)22日(木)本校体育館を会場に球技大会が開催されました。
競技種目は男子がバスケットボールとフットサル、女子はバレーボールとドッチボールを行いました。

球技大会1 球技大会2 球技大会3 球技大会4 球技大会5 球技大会6


 ●SL飯山線ロマン号おもてなしイベントに参加してきました!

11月19日(土)20日(日)SL飯山線ロマン号おもてなしイベントに本校生徒が参加しました。
このイベントは長野県飯山駅から長岡駅間を臨時列車「SL飯山線ロマン号」が走り、途中の十日町駅でお客様を着物を着た本校生徒がおもてなしするイベントです。
晩秋の空の下、大勢の乗客をお迎えすることができ、大満足の一日でした。

SLおもてなし写真1 SLおもてなし写真2 SLおもてなし写真3


 ●H28年度十日町総合高校赤城祭(文化祭)が行われました!

11月3日(祝日)本校を会場に赤城祭(文化祭)が開催されました。祝日ということもあり多数の来客の方からお越しいただきました。ありがとうございました。

家庭科着物 華道部作品展示 1の2クラス展示
展示 クラス展示 PTA餅つき


 ●県立専門高校メッセに参加してきました!

8月23日(火)朱鷺メッセを会場に開催された平成28年度県立専門高校メッセに参加してきました。
県立の専門高校や総合高校32校、県内の専門学校、大学、企業等がブースを設け、中学校の皆さんが、授業や実習などの体験活動を通じて、高校や大学等の卒業後を見据えた将来について考える機会としています。
中学生や保護者の皆さんから多数ご来場いただきました。ありがとうございました。

専門高校メッセ写真1 専門高校メッセ写真2 専門高校メッセ写真3


 ●H28年度十日町総合高校体育祭が行われました!

6月8日(水)本校グラウンドを会場に体育祭が開催されました。当日は天候にも恵まれ、生徒は各種競技に仲間と一致団結して臨みました。平日にも関わらず多数の保護者の方から応援に駆け付けていただきました。ありがとうございました。

体育祭綱引き 体育祭青竹 体育祭大縄跳び
体育祭10人11脚 体育祭タイヤ引き 体育祭騎馬戦